佐用町昆虫館
2009年3月8日の昆虫館の状態
引き続き、展示の下準備を行いました。壁面のクリーニング、展示の位置決め、水槽の準備など、さらに準備を進めました。下準備はほぼ完了です。これから毎週、突貫工事。← 前回のようす(2月22日)
→ 次回のようす(3月15日)
あとは、中身を待つばかり、という状況になってきましたよ。
看板も新しくなりました。


本日のメニューを掲示

昼食休憩

標本箱や展示スペースには、だれが何を展示するか、紙が貼られています。

濾過器、ヒーターのようすをチェックしています。

奥の一角をオフィススペースとし、電話も実験台から移動しました。通路を向いて座りましょうね。

執務中、という感じが出てますね。

標本乾燥機を入れたため、時計の位置を変更。

黒板は入り口壁に取り付け。

トイレ清掃ありがとうございます。問題が多いですけれど。。。

旧事務室はベビールームとしても使うので、薬品庫は、標本室奥の倉庫に移動しました。薬品はけっこう使えます。

ベビールームにこれはないでしょう。

いい虫がいたらしいですよ。
→ 次回のようす(3月15日)