NPO法人こどもとむしの会
アカエゾゼミ
![](img/icon_spade.gif)
![](img/icon_heart.gif)
アカエゾゼミ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
よく見られる季節:8月 大きさ:58〜65mm いるところ:山地の広葉樹林 たつじんのコメント:腹側は、オレンジ色から赤色が鮮やか。8月に多く見られ、古い落葉広葉樹の谷筋にいることが多い。エゾゼミ類のなかで、特に飛翔力が強く「鳴き移り」をして高い木のてっぺんの小枝や葉にとまる。鳴き声は、エゾゼミより高い。 |
![](img/photos/8_akaezo_6966.jpg)
![](img/photos/8_akaezo_6957.jpg)
![](img/semi90.gif)