NPO法人こどもとむしの会
エゾハルゼミ
![](img/icon_spade.gif)
![](img/icon_heart.gif)
エゾハルゼミ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
よく見られる季節:5〜7月 大きさ:37〜44mm いるところ:山奥の広葉樹林 たつじんのコメント:兵庫県では、但馬地方の山奥だけにすんでいる、初夏のセミ。6月頃によく見られる。ブナなどの広葉樹にいる。♂の体は羽の大きさに対して非常に大きく見える。ミョーキン、ミョーキンと鳴き、鳴き声の終わりのケケケケと聞こえる部分はヒグラシの声に少し似ている。 |
![](img/semi90.gif)