昆虫大捜査線

イベント情報

昆虫大捜査線(淡路島公園)2023年5月13日(土)開催

【受付終了】多数のお申し込みありがとうございました。 抽選になりました。当選者はこちらに記載のみなさまです。ご確認ください。 先着順ではなく、仮予約ののち、抽選です。有料(子ども1人300円)です。 こどもとむしの会の大人気メニュー「昆虫大...
イベントのようす

昆虫大捜査線(五色県民健康村)2022.10.16 午前の部

心配していたお天気も晴れ、蒸し暑いぐらいの中、今年の洲本市での昆虫大捜査線スタートです!! 準備万端でみんなが来るのを待ちます。さあ、今日はどんな子供たちがやってきてくれるかな。 開催場所は洲本市の五色県民健康村。むしたちの展示コーナーも体...
イベントのようす

昆虫大捜査線(五色県民健康村)2022.10.16 午後の部

午後の部はまず、体育館に集合! 絶好の虫採り日和ですね、汗ばむくらいです。 しっかり説明を聞いて、いざ出発! さて、午後は何が採れるかな? 捜査開始からずっと、コオロギ捕まえたい!と言って行った男の子、無事にエンマコオロギをゲット!やったね...
イベントのようす

集まれ!! むし大好きお友達 in 賀集八幡神社・護国寺(2022年9月24日)

2021年の慶野松原に引き続き、南あわじ市での虫とりイベントです。 市内の子どもたちで定員が埋まってしまったので、メール会員への告知はしませんでした。うれしい悲鳴ですいません。 さて、9月24日(土)当日。昆虫館が臨時休館となった先週に引き...
イベントのようす

2022/8/27夏休み最後のイベント・あすたむらんど徳島★ むしむし大捜査線

2ヶ月前がついこの間のような感じがする、第3回 むしむし大捜査線。 時折、涼しい風が吹いて秋の気配です。では、どんな虫さんが登場したか見ていきましょう! 1年前と変わらず完全な感染拡大防止対策。スタッフは、日頃から虫とりしているので健康です...
イベントのようす

昆虫大捜査線(岩手県立児童館いわて子どもの森)2022.8.6-7

いわて子どもの森「第5回 100人の昆虫大捜査線」、3年ぶりの開催です。 土・日の2回開催し、合間には来館者や宿泊者向けのプログラムもするという、(スタッフにとって)スペシャルな2日間でした。 昆虫大捜査線 まずまずのお天気に恵まれ、昆虫大...
イベントのようす

昆虫大捜査線(青森県立三沢航空科学館)2022.8.5

昆虫大捜査線は、全国各地へ、飛び出します。コロナでお休みしていましたが、夏の東北、復活です! 第1弾は、三沢航空科学館。 航空科学館なので、飛行機が、いっぱい‼️ 科学館の中。飛行機や、飛行機にまつわる楽しく、マニアックな展示があります。 ...
イベントのようす

2022/6/25(土)あすたむらんど徳島★むしむし大捜査線

梅雨、真っ最中!去年に引き続き、2回目となる会場【あすたむらんど徳島】。 今回は人数制限無しの2部制、兵庫県からの募集もして、始まる前からワクワクしていました。 それでは楽しい1日をご覧ください。 まずは恒例の検査から… 今回は鼻血、出なか...
イベント情報

昆虫大捜査線(岩手県立児童館いわて子どもの森)2022年8月6日(土)・7日(日)開催

【定員:各回子ども50名・先着順】 いわて子どもの森は、「遊び」をテーマとした、子どもたちのための、施設です。 館内も楽しいですが、敷地内に草原やブナ林、キャンプ場などがあり、屋外空間も楽しいです。 いわて子どもの森の正面入り口 「子どもの...
イベント情報

昆虫大捜査線(青森県立三沢航空科学館)2022年8月5日(金)開催

【定員:子ども100名・抽選】 青森県立三沢航空科学館は、「大空」と「飛翔」をテーマに、未来を担う子どもたちが楽しみながら、科学する心、感動する心、挑戦する心を育む施設です。 すばらしいコンセプトですね。 飛行機もよく飛びますけれど、なんと...
イベントのようす

開催レポート:昆虫大捜査線(淡路島公園 2022年6月12日)

延期となった昆虫大捜査線は。。。 初めての淡路島公園での開催となった昆虫大捜査線。 あいにくの天気のため、1日延期して6月12日(日)に開催しました。 心配された天気は。。。 きもちのいい快晴! むしとり日和!さぁ、淡路島公園の昆虫大捜査線...
イベントのようす

開催レポート:昆虫大捜査線(赤穂海浜公園2022年5月15日)

赤穂海浜公園は、瀬戸内海国立公園赤穂御崎の西、播磨灘に面する広大な塩田跡地につくられています。園内周囲は、防風林として植栽された松林に囲まれ、また潮の千満差の自然の力を利用して、千種川河口から取水した汽水湖のある珍しい公園です。さて今回は、...