昆虫館日誌

暑いので、みんなイモリと遊びました。8月6日の昆虫館

異常な暑さが続きます。昆虫館周辺でも一週間以上雨は降らず、とうとうむしの原っぱの湿地は干上がってしまいました。 スタッフの安岡さんと剣義くんが新たにフジバカマの苗をシカ柵の内側に植えてくれました。 この苗は昆虫館の近くに住んでおられる地元の...
昆虫館日誌

真夏まだモリアオガエルがいました。8月5日の昆虫館

朝早くからキッズスタッフの大馳くんが昆虫館周辺の生き物探索をしてくれ、この時期には珍しくモリアオガエルを捕まえてきてくれました。真夏のこの時期はモリアオガエルは裏山に帰り、モリアオガエルのおたまじゃくしが上陸をはじめる頃です。もう一匹のカエ...
昆虫館日誌

酷暑でも子供たちは元気にセミ採り!7月30日の昆虫館

今日の昆虫館も朝から蒸し暑く過ごしにくい一日でした。 開館準備で、末宗さんがお絵描きコーナーの展示している絵の4,5月分をストックしてくれました。 これでまた、絵を貼るスペースができました。 続いて高橋さんが、朝早くから大型のオイカワを釣っ...
昆虫館日誌

ヒキガエルの「ぬし」登場で大騒ぎ!7月29日の昆虫館

7月もあとわずか。連日の異常な暑さで昆虫館の周辺もあまり昆虫が出てきません。 それでもセミの声はヒグラシ、ニイニイゼミ、アブラゼミに加えてミンミンゼミも聞こえるようになりました。 開館と同時に来てくれた彼はマダガスカルオオゴキブリが気に入っ...
イベントのようす

4年ぶり! 7月22日(土)「南光ひまわり祭り」に佐用町昆虫館が参加しました。

新型コロナの関係で、自粛傾向だったイベントが、今年は4年ぶりに復活するところが多いようです。 地元である佐用町でも「南光ひまわり祭り」の様々なイベントが復活。 我が佐用町昆虫館も4年ぶりに「いどうこんちゅうかん」スタイルで7月22日(土)に...
昆虫館日誌

夏がはじける! 22日の昆虫館

佐用町昆虫館 7月22日の日誌です
昆虫館日誌

虫も笑顔もキラキラ!7月23日の昆虫館

夏休み初の日曜日の朝は曇り空。昆虫館はヒグラシの大合唱に包まれていて、掃き掃除など開館準備をしていると、木に近づくたびに何頭ものヒグラシとアブラゼミが飛び立っていきました。 やあ! わたし、ヒグラシ。 ネムノキの葉っぱの側にも何かいますね。...
イベント情報

いどうこんちゅうかん(加古川市立志方児童館・2023年8月11日(金)-13日(日))

加古川市では初めての「いどうこんちゅうかん」開催です!! 先着予約受付中!! 小さな子どもたちに、特にオススメ。暑〜いときは、涼しいお部屋で、虫さんと遊びましょう。みんな、待ってるよ〜!! ドレスコード=むし! むしファッションで来てくれた...
イベント情報

むしの顔120連発「おもしろ昆虫展」7月20日〜8月20日(八田コミュニティセンター)

7月8日の記事で予告していました「おもしろ昆虫展」ですが、本日より開会。見どころを少し紹介します。 この展示では「むしのかお」にフォーカスいたしました。絵本「むしのおやこ」発売記念!! ふだん正面からまじまじと顔見ないですから、おもしろいで...
イベントのようす

いどうこんちゅうかん(播磨中央公園)2023年7月 スナップ写真集

2023年のはりちゅう「いどうこんちゅうかん」は、7月15日(土)・16日(日)・17日(月祝)の3日間、開催しました。 直前までの梅雨空は一転、酷暑の3日間でしたね。 夏空です! さらに、15日と17日の来場者のみなさまは、会場内も暑かっ...
昆虫館日誌

暑かった3連休最終日!7月17日(月)の昆虫館

昨日から夏の日差しの照り付ける天気になりました。いよいよ梅雨明けも近いようです。 朝、昆虫館の開館準備でトイレ前の水道に行くと、何やら動くものが・・・。 ヤマビル! 来館者の方が被害に遭わないよう、コールドスプレーで・・・・ 凍らせます。 ...
昆虫館日誌

スタッフも初めて見た光景! 7月16日の昆虫館

3連休の2日目は朝からよく晴れて暑い一日となりました。梅雨の時期に開館準備をしていると昆虫館の壁で寝ているカエルを見かけるのですが、今日寝ていたのはヤモリでした。 よ~く見ると 隙間でヤモリがお休み中。 キリギリスの成虫もいました。 開館と...