初蝶リレー情報提供はこちらから

初蝶リレー・どんな虫をみつけたらいいの?

 なまえは初蝶リレーなので、チョウが中心ですが、あなたがみかけたそのほかの春の虫も教えてください。チョウやガ、テントウムシやカメムシ、毎年、いろんな虫たちの情報をいただいています。

 名前がわからない虫でもOKです。スタッフで調べて名前がわかったらお知らせします。

情報の取り扱いと公開の方針

 いただいた情報(写真を含む)は、こどもとむしの会が保持し、メール会員のみなさまへ『初蝶ニュース』として配信します。メール会員でない方は、頂戴したメールアドレス宛にお送りしますので、「会員外」であることをお知らせください。(メール会員への登録はこちらから

 またいただいた情報(写真を含む)は、このサイトのブログ記事や、雑誌「きべりはむし」誌上等で公開することがあります。公開されたら困る写真(顔がうつっているものなど)は提供しないでください。匿名希望の場合、氏名は公開しません。

情報提供のしかた

情報提供フォームから

下に直接記入し、送信ボタンを押して送信ください。

    みつけた人の氏名(情報提供者と異なるとき)

    みつけた日(必須)

    みつけた虫の種名

    ステージ(幼虫、さなぎなど。成虫の場合は記入不要)

    個体数

    みつけた場所について
    府県名(必須)

    市町名(兵庫県内の場合:選択ください)

    市町名(兵庫県以外の場合:入力ください)

    地名詳細

    山・公園などの名称(あれば)

    虫がいた環境など

    写真や動画の添付(上限各10MBです)
    写真または動画(その1)

    写真または動画(その2)

    情報提供について
    氏名の公開の可否

    情報提供の承諾

    (ここにチェックがない場合は送信できません)

    電子メールでの情報提供

    情報提供フォームと同じ内容を、電子メールで送信ください。

    複数の情報を一括して提供くださる場合は、メール本文に書いていただくか、可能な方はエクセルの表に入力していただいても結構です。写真とともに添付ファイルとしてメールでお送りください。

    メールアドレスは mikke@konchukan.net(こどもとむしの会 久保弘幸宛)です。

    みなさんからの情報を、お待ちしています!!