いどうこんちゅうかん〜第二あひる保育園〜2021/10/15秋晴れ!

いどうこんちゅうかん「午前の部」山本南保育園を出て次の目的地、第二あひる保育園にやってきました!
みんな、お昼ごはんを食べて、裸足で園庭の中を走り回って歓迎してくれました。

園児さん、15名の参加でスタートとなりました。

元気いっぱいの声が聞こえてきます。

早速『くぼ名人』がこどもたちに、むしとりの手ほどきをしていました。


園では私たちむしむしスタッフを『名人』と呼んでくれました。ちょっと照れますね。

会場全体


園舎の中に入って目を引いたのが、こどもたちが作った運動会のチーム旗。今年のテーマは『むし』だったそうです。

むしさんじゃないのは『コガネグモ』。どれもすごい迫力です。いどうこんちゅうかんのタペストリーより目立っています。

第二あひる保育園では、日頃からむしさんや他の生きものと触れ合うことを大切にしているので、みんなむしさんには詳しいです。このときも、エゾゼミについてお勉強していると聞いて驚きです。



それでは、研究熱心な『ちいさないきものめいじん』たちと、素敵な時間のはじまり〜♬

最初に、『はった名人』がタペストリーを見ながら、むしさんのふしぎ についてお話してくれました。はった名人のお話にみんな興味津々。でもこの時、始まったばかりだったからか、はった名人の問いかけに誰もこたえれません。緊張していたのかな?

うしろで、くぼ名人がヒントを出してますがなかなかこたえがでません



続いては『よしおか名人』による紙芝居『むしのおやこ』です。
こんちゅう図鑑のような紙芝居に、こどもたちはワクワクしながらこたえます。

この紙芝居、今日は来れなかった『こんどう大名人』のなんと、なんと!手描きなんですよーー!ブログで全部お見せできないのが残念!

近藤さんの紙芝居大活躍

「かぶとむしーー!」「くわがたーー!」「せみのぬけがらーーー!」ん?抜けちゃってる?

こどもたちのおもしろい発想に、よしおか名人もタジタジです…



さぁ、次はお待ちかねのむしむしタイムです!みんな、むしさんと仲良くするための注意事項をちゃんと聞いてくれました。

『さかもと名人』からは、大きなむしカゴ、カヤの入り方やカヤむしのさわり方などを教えてもらいました。じょうずにさわれるかな?

それでは♬むしむしタイム♬のはじまり〜

きれいな標本を見ながらの色ぬり。
「ほんもの?」「いきてたの?」「なにでとまってるの〜??」初めて見る標本にこどもたちの好奇心が止まりません。

標本はほんものです
1.2..4本!?でぬりぬり

出来上がりは後ほど…



みんなむしさんのおなか側が気になるようです。

記念写真も裏側
ニジイロクワガタのおなか

ひっくり返してみると、キラキラ、ゴチャゴチャ動いているよ。

マダゴキくんはあんまりひっくり返してなかったかな…

先生、イケメンくんと2ショット

みんな、むしさんをさわり慣れている手です。

園ではアカハライモリを飼育していました!

飛び入り参加の小さなおともだちも、今日がむしさんデビューかな?と思っていたら…

へいきだよーさわれるよー!

オオカマキリくんに怒られないかヒヤヒヤでした。




カヤの中では指を『チョキ』にしてトンボをつかむのに挑戦!

さかもと名人からむしさんのさわり方おしえてもらったよ

充実したむしむしタイム♬となりました。


続いては、くぼむしむし大博士名人による質問コーナー!ちびっ子めいじんたちがみんなで質問することを考えてくれてました。りっぱに質問していましたよー💮

「園で飼っているかぶとむしの幼虫、どうやって育てたらいいですか?」
くぼ名人はわかりやすくこたえてくれました。みんなで「うん、うん」と真剣に聞いていました。

めいじんたち、じょうずにそだててね!

こうして、むしむし名人により、むしさんのさわり方を教えてもらい、わからなかったことを教えてもらい、見たことないむしさんの標本を見て色ぬり…

夢のような時間は終わりへと近づいてきました。



終わりの挨拶の途中、後ろを振り向くと…

おぉ!美味しそうな今日のおやつ!かぶとむしさんがいます。
園のケーキ名人さんが今日のために作ってくれた力作です!これは写真を撮りまくらねば…

美味しそうです!
のこもった特別メニューですね

おやつの写真を撮っている間に、はった名人からコンパスノートが配られていました。

みんな、ちいさなむしむし名人です。

ではみんなのぬり絵作品です。

近くで見るオオスズメバチ(標本)に興奮でした

みんなじょうずにぬれたよ〜!



最後に本日のカヤむしたち

アサギマダラ
ツマグロヒョウモン
トゲナナフシ

他、トンボ、バッタたち…1日ありがとう☆

大好きな時間はあっという間。楽しかった1日が、こどもたちにとって大切な思い出になりますように…


まだむしさんと遊びたりなーい!たくさん標本が見たい!というみなさんは昆虫館、まだやってるよ〜

佐用町昆虫館も「10月31日のむしおさめ」まであとわずかとなりました。その後は昆虫館も冬眠します。昆虫館のむしさんたちもまだまだ元気です。予約制、時間制限とご不便をおかけしていますが、ぜひむしさんたちに会いにきてください。 



最後になりましたが、第二あひる保育園の職員の皆さま、保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。

むしむしスタッフ

八田康弘・久保弘幸・坂本貴海・吉岡朋子・島岡桂子・三村寛子

2021年10月15日金曜日 開始13時40分  終了15時40分 
参加者 園児15名 
会場 宝塚市 第二あひる保育園

☆★第二あひる保育園からニュース!★☆

ブログを書き終えた頃に、素敵な報告を園からいただきました。

“帰り際に園庭に逃がしてくださったカマキリが、園庭のキンカンの木に卵を産みました!! 発見した子どもたちが大興奮で教えてくれました。”

今から春が待ち遠しいです!カマキリの赤ちゃんがたくさん出てきますね。
来年の春、こどもたちからの報告待ってまーす!