4月12日(日)の昆虫館(休館中)

本日のスタッフ:岡田浩資・齋藤泰彦
天候:雨 すごく寒い

今日は一日中雨で、寒く気温も7℃を超えることがありませんでした。
瑠璃寺参道の桜もこの雨で散ってしまうでしょう。

館内では寒さにめげず、アワブキやミヤマハハソの新芽が伸びてきています。
スミナガシやアオバセセリが今年も来てくれそうです。
清水さんが植えてくれたツメレンゲもいい感じです。

網舎の中では、ハリママムシグサが変わった形の花を咲かせています。
マムシが鎌首を持ち上げているように見えます。

池の横では、イカリソウが満開でとてもきれいです。

岡田さんは標本のカビ取りや整理、齋藤は標本室出入り口のビニールカーテン撤去後の木枠外し、その後水槽濾過器のメンテナンスをしたりして一日を過ごしました。

(報告:齋藤泰彦)