初蝶ニュース 第9号(今シーズン最終号)

【初蝶リレー最終週の情報】

 こどもとむしの会の皆様、そして今年も初蝶リレーに参加して下さった皆様。本当にありがとうございました。おかげさまで今年も、初蝶リレーを無事に終えることができました。

 最終週となった今週は、本当に多種類の蝶が見られたようです。早い場所では、モンシロチョウはそろそろ春1番の最盛期を終えつつあるようです。ツマキチョウも盛りを迎え、スジグロシロチョウの情報も入り始めました。ヒメウラナミジャノメが次第に数を増し、ルリ・ツバメ・ベニ・ヤマトという春のシジミチョウ・カルテットも、数を増しているようです。

ツバメシジミ 橿原市 林 太郎さん撮影
ヤマトシジミ 佐用町 久保撮影
ベニシジミ 佐用町 久保撮影
コツバメ 橿原市 林 太郎さん撮影
ツマキチョウ 橿原市 林 太郎さん撮影
ヒメウラナミジャノメ 橿原市 林 太郎さん撮影

 成虫で冬を越すタテハ類もすっかり出そろい、暖地性のイシガケチョウは、今年もちゃんと冬を越えてくれました。近畿地方ではすっかり定着したということでしょう。ツマグロキチョウも目撃されました。食草のカワラケツメイが芽吹くのはまだだいぶん先ですが、それまで頑張って生き延びてほしいものです。

ツマグロキチョウ 朝来市 近藤伸一さん撮影

【今週いただいた情報】

3月20日 クロコノマチョウか?(目玉文様のある中型の褐色系の蝶とのご報告でした:久保注)モンシロチョウ 1ex  清水兼男さん

3月21日 クロコノマチョウ 1ex   コツバメ 3exs   ツマキチョウ1♂  他にツバメシジミ・ルリシジミ・ベニシジミ    加古川市  山本 司さん

3月26日  ツマグロキチョウ  1♀  朝来市  近藤伸一さん

4月3日  アゲハチョウ 1  モンキチョウ 2  キタキチョウ 22  ツマキチョウ 11  モンシロチョウ 27  スジグロシロチョウ 1  ベニシジミ 2  ルリシジミ 2  テングチョウ 14  ヒオドシチョウ 2   アカタテハ 1  ヒメウラナミジャノメ 1   以上橿原市 林 太郎さん

4月4日  ツバメシジミ 2♂  モンシロチョウ・モンキチョウ・キタキチョウ・キタテハ多数               橿原市 宮武頼夫さん

4月4日  ツバメシジミ 2♂  イシガケチョウ 1ex  コツバメ 2ex  キタテハ・ルリタテハ・ムラサキシジミ    橿原市 林 太郎さん

4月5日  アゲハチョウ 1ex 西宮市                                     モンシロチョウ 1♂1♀2exs  モンシロチョウ(左記と地点別) 8exs  ベニシジミ 1ex  枚方市 西本大作さん

4月4日  ギフチョウ 4♂  アゲハチョウ 3♂  キアゲハ 1♂  テングチョウ  ミヤマセセリ       播磨地方  久保弘幸

4月6日  ヒメウラナミジャノメ 1ex  ベニシジミ多数  ヤマトシジミ 3♂  モンシロチョウ・モンキチョウ多数  佐用町 久保弘幸 

【初蝶リレーは終わりますが・・・】

 みなさん、今年の初蝶はいかがでしたか? 暖冬のせいで早い蝶の出現になりましたが、4月に入ってからは、少し寒の戻りが来ているようです。コロナウイルスのために「虫開き」もなく少し寂しい4月になりましたが、新しい虫たちとの出会いを胸に、これからも頑張っていきましょう。

 ご存じの通り、佐用町昆虫館ではブログ・イベントとも言うべき「そうだ! 虫とりしよう!」が始まっています。あなたが出会った虫たち、出会えなかった虫たち情報をぜひお知らせください。私あてにおくっていただいてもかまいません。必ずブログ記事になるようにいたします。

 それではみなさん、今年も虫虫まっしぐら。野山を駆け巡りましょう!   

引き続き「そうだ! 虫とりしよう!」情報はこちらまで smallbluekh@hotmail.co.jp