本日、第一回昆虫学園開催日。
館内には新一年生を含む、虫とりヤル気満々の中学生があふれていました。
入学、おめでとう!!

昆虫館の庭、はっぴーがーでんではスミレが見頃。
ムラサキケマンもたくさん花を咲かせています。



受付を終わらせた昆虫学園の生徒たち。

今日はエサをくれる子供が少ないのでガッカリ。なオヤニラミ。
今日1番のお客さんはキャンプ場から。
誰もいないのでヘラクレスは貸切り状態です。
拡大して観察しました。

たっちぷーるの水もすぐぬるくなるので水換えに大忙し。
外気温が28℃になっていました!夏やん。

インスタにあった、カメさん逃走中の詳細。
スタッフと学園生が池の中を探しました。見つかるのか…

無事に回収〜

昆虫館で今鳴いているカエルは、シュレーゲルアオガエルです。近くで声は聞こえるけど、姿が見えない…
すると、スタッフの高橋さんが苔の中から見つけてくれました。

日曜日は展示している(と思う)ので、昆虫館に見に来てね!

変身コーナーも充実しているので昆虫館の思い出に写真をどうぞ…
2025/4/19(土) 晴れ
来館者 19名
1日館長 三村寛子
スタッフ 島岡良治・島岡佳子、三村貴之
応援 久保弘幸、高橋弘樹