高砂市立曽根こども園 いどうこんちゅうかん実施しました!2024/12/4(水)

2024年もあとわずか・・・なのに陽だまりでは、キタテハやキタキチョウが元気にとんでいます。

そんな虫たちに負けない、元気いっぱいの子どもたちが楽しみにして待っているのは【いどうこんちゅうかん】。高砂市の公立こども園、初開催です!

前の日に先生たちが準備

さわれる虫さんは少なめ、むしむしスタッフも少人数。しかも12月をすぎて、昆虫館から連れて帰った虫さん、1シーズンイベントで働いてくれた虫さんたちは元気なのか!?曽根こども園も、むしむしスタッフも、初めての1日。どうなる!?

安心してください――

イモリ軍団、元気にいどう中

虫さんたちも元気すぎて予定より多め、むしむしスタッフも子どもたちと楽しい1日を過ごせました。

それでは、子どもたちの楽しい時間をご覧ください。

むしむしスタッフの自己紹介と、虫さんと仲よく遊ぶための約束をして、はじまり〜

朝は寝ていた おおぺっちん は、見事な“ぺっちんじゃんぷ”を見せてくれました。

かまきりだいすき!

きらきらかめむしの にじいろがいだ の幼虫はおさんぽ大好き。

なんと、幼虫を『かめむしやん!!』と言った3さいの女の子。くわしい・・・

 きらきらしている にじいろくわがた は女の子に人気。

大きな みやまくわがた は5さいの男の子にはあこがれ。『かっこいい〜』

おなかが金いろだったね

はじめて見る へらくれすおおかぶと に感げき!

みんな、背中をやさしくさわってだいじにしてくれました。

おじいちゃんです

小さな虫さんもかわいかったね。

ちいさな ちびくわ がおとなになると こくわがた になるの?

おはながぞうさんみたいな おおぞうむし は足がちくちくしたよ。

しんだふりして手の上でころがる ちびくわがた はだんごむしみたい!

小さくてもおとなです

ちいさな虫さんさわれたら、大きなくわがたもへいき!

なかなか木にのってくれない おおくわがた

なれたら ぎらふぁのこぎりくわがた もこわくないよ。

ママたちびっくり、まだがすかるおおごきぶり はとても大人しいごきぶり。

意外に人気があるのは すずめばち。

つれてきたのは『オス』のスズメバチなので針はありません。普段は怖いスズメバチも今日は特別。子どもたちはじっくり観察して遊んでいました。

きいろすずめばちのおす 

曽根こども園すぺしゃる? あかはらいもり のたっちぷーる。

おえかきコーナー。

標本やさわった虫さんを見ておえかき。迫力のあるヘラクレスオオカブト、アゴのおおきなスズメバチ、自由に飛ぶモルフォ蝶・・・子どもたちの感性にびっくりのむしむしスタッフ。

今回はお面や昆虫館からガイダくんが出張。

へんしんコーナーは写真スポットになっていました。

ガイダくん、大活躍。

くぼちゃんの質問コーナー。

4さいさんと5さいさんがくぼちゃんに挑みました。

『おんぶばった、おんぶしているなぞ』・『あかはらいもり、おなかが赤いなぞ』

むずかしい質問も出て、くぼちゃんも『う〜ん・・・』

虫のおはなしになると、みんなしんけんにくぼちゃんの方をむいて聞いていました。

カマキリさんもいっしょに聞いています

最後は『かたい虫(甲虫)』のなかまを虫とり。

迷わずに虫とりできました!すごい!

楽しかった時間も終わりに近づき、もうお昼ご飯の時間。

『おなかすいてないーー!』と、まだ遊びたいと言ってくれる子どもたち。

楽しんでくれた子どもたちを見て、むしむしスタッフも嬉しい〜☆彡

今度はぜひ昆虫館に遊びにきてね。

佐用町昆虫館は寒いところにあるので、冬の間はお休みしています。

4月になったら虫さんに会いにきてね!

曽根こども園は168名の園児さんがいる大きなこども園でしたが、むしむしスタッフと一緒にお手伝いしてくれた先生と、先生方が流れよく園児さんを誘導していただいたので、参加した子どもたち全員楽しむことができました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いどうこんちゅうかん・ライト

2024/12/4(木) 天気 晴れ時々曇り

会場 高砂市立曽根こども園

参加者 0歳〜5歳の園児さん 168名

むしむしスタッフ あいりちゃん(垣内 愛理)・くぼちゃん(久保 弘幸)・ひろちゃん(三村 寛子)

お手伝いの先生 3名