今シーズンの佐用町昆虫館は10月27日(日)にむし納め。11月から来年4月4日まで冬眠になります。
約5か月、冬眠するには室内や庭、池、はっぴーがーでんには気になるところもたくさんあるので今日はスタッフが集まり「越冬準備会」第1回目です。
まずは例年通り標本室から展示している標本箱を外して防虫剤の交換、標本のカビ取りをしました。
貴重な標本なのでみんな真剣です。
カビ取り後、布団圧縮袋に入れて密封します。
ゲンゴロウやタガメ水槽、今日は底フィルターまで高橋さん、八田さんが掃除してくれました。
昆虫館は谷間地形で湿度も高いので、カビが回らないように壁もしっかり大掃除。
炭本さんは冷蔵庫の中だけでなく、外もきれいにしてくれました。
三村さんはスタッフルームの大掃除。
キッズスタッフは池の落ち葉をすくい出してくれました。でも、まだまだ上から落ちてきますね・・・。
はっぴーがーでんは草刈機の使えない柵の境界、植えている植物の周辺を手作業で草刈りしました。
また、近藤さんが花の種をたくさん準備してくれました。来年、花を咲かせてくれますように!
船越周辺ではもう見つからなくなったユウスゲの種も植えました。
夏はマムシが出てくる可能性があるので、怖くて近づけなかった所も頑張ります。
筆者は11月だというのに、油断していると手袋の中に入っていたヤマビルに吸血されてしまいました・・・。やっぱり今年は異常気象?なのでしょうか。
雨が降り始めたので予定通り3時に活動は終了。皆さんお疲れさまでした。
次回の越冬準備会は11月23日(土)の予定です。
2024年11月16日(土) 天気:曇り後雨
参加スタッフ:八田康弘、久保弘幸、近藤伸一、高橋弘樹、安岡拓郎、前原繁仁、炭本哲夫、琉羽、石川亜矢子、大馳、三村貴之、寛子、剣義、村山孝雄、晃子、りりか、賢伸、末宗安之
(報告:末宗安之)