寒くてもむしとり!10/20(日)の昆虫館

昨日の雨から気温が下がり、やっと秋到来!?と思ったのですが…

寒くなりすぎました。

朝は末宗さんが落ち葉を片付けてくれて、イモリ集め。

開館準備中に見つかったのはミヤマカラスアゲハの幼虫。

前日の昆虫館は雨だったので、ちょうちょひらひらハウスはお休み。

中には何もいません…寒いし虫はとれるのか!?

はっぴーがーでんにアサギマダラが来ていることを願いつつ、スタッフは虫とりへ。

寒くて元気のないミドリヒョウモンがとれました。

10時になり、虫とり精鋭部隊(お客さん)が続々到着すると、早速虫網とカゴを手に取り『行ってくる!』と頼もしく虫とりへ。

いってらっしや〜い!

はっぴーがーでん

はっぴーがーでんおなじみ、オオセイボウ。今日は動きもなくじっとしていたので撮影日和でした。

気温もなかなか上がらない中、たくさんの虫が見つかりました。

先週に引き続き、産卵に来たルリボシヤンマ!

ルリボシヤンマ♀

ミズカマキリもとれました。

ミヤマアカネがハラビロカマキリと一緒に入っています。

残念ながらハリガネムシは出てきませんでした。

ナミハンミョウ!

おかげさまで、蚊帳の中はかわいい蝶やバッタで充実しました。

ヤマナメクジ。凄い保湿力だったみたいです…

洗ってもヌルヌルがとれない

アサギマダラの幼虫と成虫。

写真を撮らせてとお願いしたら、指でわかりやすく指してくれた、慣れた小学6年生。

昼から気温が上がることがなく、どんどん冷えていきました。『寒い〜』との声が続出。ついに暖房を入れることに…

ヤマビルを狙うヒキガエル

寝ていたシュレーゲルアオガエルはスタッフに起こされました。

今日は遠方からのお客さんもいました。

今年最後の『標本づくり』に香川県から予約してきてくれました。

イモリも虫も大好きな、鳥取から来てくれる常連さん。

ゲンゴロウチャレンジ。

ツルツルして触るのが難しい〜

寒くても、楽しく虫とりができた1日でした。

今年の開館が残り2日となりました。10/26、27は暖房必要無さそうなので、虫とりできるかな!?

こどもたちの楽しい笑顔はインスタにもあるので、ぜひ見てください。

2024/10/20(日)くもり

来館者 64名(むし)

1日館長 三村 寛子 スタッフ 三村 貴之

標本づくり講師 末宗 安之

応援 髙橋 弘樹