モリアオガエルの天敵は意外な奴!5月25日(土)の昆虫館

本日は、久しぶりに雨男のS氏と晴れ男のOのコンビとなりました。

館に到着すると既にS氏が開館準備を完了してくれていました。いつもありがとうございます。

今日は湿度も低く、午前、午後を通し涼しい一日となりました。

来館者も少なめでスタッフは穏やかな日?を過ごしました。

先週と違い本日の昆虫類は少ない感じでした。

今日は気温が上がるにつれ 沢山のモリアオガエルがその姿を見せてくれました。

昆虫館の壁にいると、その黄緑色の体色がとても目立ちます。

しかし、残念なことに先週の卵塊や今週産んだであろう卵塊が サルの被害に会い地面に飛び散っていました。紫陽花の枝も折られ垂れ下がってます。どうにかならないものですかね?

また、展示中の アサギマダラのサナギが羽化し 素晴らしい姿を見せてくれました。下の翅に黒い紋があるので、これはオスのようです。

各地で羽化したアサギマダラは、これから夏にかけて山の上に移動しさらに東日本方面へと旅を開始するそうです。

2024年5月25日(土)     

天気:晴れ

館長:岡田 浩資  スタッフ:齋藤 泰彦

応援:末宗 安之

来館者:23名

(報告:岡田浩資)