佐用町昆虫館・ひとはくコラボ企画★エコロコしぜんたいけんin佐用町〜2024年5月16日(木)3日目最終日AM〜【佐用マリア幼稚園】

最終日となりましたエコロコしぜんたいけん、午前中は佐用マリア幼稚園。

園のすぐ裏には佐用川が流れ、天文台で有名な大撫山がそびえ立つ、虫とりには好条件。

しかし、この日は風が強くて厳し〜かな…と思っていたら、子供たちが次々とたくさん虫さんを見つけてくれました!

まずは『すえちゃん』による虫さんの正しいとり方。

3日目の 【げきだん★こんちゅうかん】 の動画はこちら↓

佐用町昆虫館・NPO法人こどもとむしの会 on Instagram
10 likes, 1 comments - konchukan on May 15, 2024

それでは虫とりへ、れっつご〜\(^o^)/

すえちゃんのあみ、おっきいね!
めずらしいおはなもあったみたい。きいろいおはな、『ははこぐさ』
きまだらがいだ!

虫とりの後は休憩して大きなスクリーンに虫さんを映していきます。

すえちゃんのおはなしと、おおきなむしさんにみんなくぎづけ

続いては、ニジイロガイダの登場!

ニジイロガイダに変身したら一気に子供たちの人気者に…

にじいろがいだ とばし〜

佐用町名物でございま〜す!

ニジイロガイダ、園庭に飛んでくるといいね!

スタッフも、みんなと虫とりできて楽しかった!

また一緒に虫とりしようね〜


2024/5/16(木)AM

参加者 佐用マリア幼稚園 園児さん 15名

スタッフ 石川亜矢子、垣内愛理、末宗安之、茂見節子、八木剛、三村寛子