昆虫大捜査線 in 淡路島公園 2024年4月27日(土)

ゴールデンウィークの初日、淡路島公園で昆虫大捜査線を実施しました!

どんよりとした雲におおわれた淡路島です。

準備をしている時から小雨が降り始めていましたが、元気なお友達がたくさん集まってくれました!

雨の中でもむしとりはできるのかな?

さてさて、どんな一日になったのでしょうか?

設営中に雨が・・・
がらーん

まずは、むしむしはかせのお話です。むしの上手なとりかたを教えてもらいます。

むしのとりかたクマバチバージョン

今日は蝶はとびそうにありません。こんな日は、むしさんたちはどこにいるのかな?

雨にも負けず、はりきってむしとりへ出発です!!

むしとり3きょうだい
なに?
なになに~?
くまなく捜索中!
お母さんもがんばります!
葉っぱの傘で、トトロみたい~

途中、雨は強くなったり時々やんだり・・・。

そんな中、みんなが一生懸命むしとりをしてくれた結果は、どうだったのでしょう?

はじまる前はさみしかったテントの下は、こんなに賑やかになりました~!がんばったみんなのおかげです!

最後は、むしむしはかせに質問タイムです。

行列のできるはかせです。みんな熱心に聞いてくれました!

雨の中のむしとりはどうでしたか?

たまには雨の日のむしとりも良いですねー!

さてさて、大捜査線が終わって片付けをしていると・・・

飛び始めたんです!アレが!!

慌ててスタンバイ!!!

粘って頑張ってゲット~!

モンキアゲハ もっとはやく飛んできてほしかったなー

今日のお天気は残念でしたが、お天気が良い日は蝶がたくさん飛ぶ場所です。

またお天気の良い日を狙って、リベンジしてみてね。

それから、むしのシーズンはまだ始まったばかりです!

佐用町昆虫館にも、たくさんあそびにきてください。

「むしとりしようぜ!」


2024年4月27日(土)淡路島公園

参加者:142人(子ども=67、大人・2歳以下=75 48家族)

STAFF:八木剛、井嶋幸司、小浜智香子、三村貴之・寛子、三木巴月、山本典子、石川哲也・亜矢子