カブトムシ♂2匹採集 8月20の昆虫館

今日は昆虫館入り口前の樹液が出ているナラガシワ周辺でお父さん、子供たちと続けてオスのカブトムシをゲットされました。台風が通過してから少し涼しくなったせいか、ムシの活動が活発化しています。

カブトムシ採集
カブトムシ採集

昆虫館のまわりには以前の館長さんが植えられた貴重な植物がまだ残っています。今日はスズムシバナやノブキの花が咲いていました。

スズムシバナ
ノブキ

この時期のセミの主役はミンミンゼミです。クロアゲハ、カラスアゲハ、オナガアゲハと黒いアゲハもよく来るようになっています。

ミンミンゼミ
クロアゲハ

今日見かけたムシたち、このきれいな色のハチはキスジセアカカギバラバチと長ったらしい名前ですが2次寄生バチで面白い生態をしていますので、ぜひ調べてみてください。スケバハゴロモは昆虫館ではよく見かけますが今日はきれいに整列していました。クワの木周辺ではキボシカミキリをよく見かけます。キマダラセセリでしょうか蜘蛛の巣に何匹かひっかっかっていました。

キスジセアカカギバラバチ
スケバハゴロモ集団
キボシカミキリ
キマダラセセリ

今日の昆虫館の来館者の様子です。まず受付で出迎える胡蝶しのぶは捕虫網を持っています。生きたムシは販売していませんが、缶バッチやミニ図鑑、絵本を販売しています。缶バッチは人気で何がでるかおたのしみ。

胡蝶しのぶ
ヘラクレスオオカブト
缶バッチ
標本観察
採集

最後に恒例の昆虫ファッション、ますます多様化してきているように感じます。

カマキリ
カブトムシ
テントウムシとトンボデザインの帽子
カマキリとクワガタ
虫除けオニヤンマ

2023年8月20日(日)の昆虫館

来館記帳者 140名 晴れ

1日館長 八田康弘 スタッフ:前原繁仁 応援:高橋弘樹 末宗安之 安岡拓郎 三村ファミリー