昨日から降り続いた雨は、昆虫館に着く頃にはすっかり止んで曇り空のスタート。
昆虫館ではかわいらしいヒゲナガガがお出迎えしてくれています。


仙台からやってきたヨツバヒヨドリの苗は、入口階段付近に根を下ろしてもらいました。花が咲けばたくさんの虫さんが来るかな。

小学生の頃から来てくれている中学生が、『わからない虫がいる』と標本を持って来館。見せてもらうと、わわわ…小さい虫が…

ここは本日のスタッフ、平林さんの出番です。

その後、外で小さな虫を探して楽しんでいました。

今日は『はじめてーーー!』という声がよく聞こえてきました。

初めてのヘラクレスオオカブト!


初めての昆虫館!
生き物好きで岡山からドライブ中に、偶然昆虫館を見つけて来てくれました。



最後まで驚きっぱなし!


昆虫大好き姉妹。ゴキブリがお気に入り。

見て!カタツムリ!

お昼を過ぎた頃から、ミヤマカラスアゲハ、カラスアゲハ、クロアゲハが飛び始めました。

今日はなんだか小さな虫がたくさん集まりました…


最後は青空で終わった1日でした。

昆虫館、ゴールデンウイークは5月3日からやってますよ〜
2023/4/30(日)雨のち曇のち晴れ
来館者 42名
館長 三村 寛子
スタッフ 平林 重政 三村 貴之・剣義
応援 髙橋 弘樹 末宗 安之
