みんなも、昆虫調査員! 【MMニュースNo.5】キンイロジョウカイ・ホタル(ゲンジとヘイケとヒメ)・イシガケチョウ・ミドリシジミ そして・・ MM調査に参加していただいている皆さん。これから参加してみたいと思っている皆さん。お待たせしました。6月5日以降に皆様からいただいた情報をお知らせしますね。 このところ急にむし暑くなって、夏の虫たちの季節になりました。毎日報告される皆さん... 2021.06.14 2021.06.15 みんなも、昆虫調査員!
みんなも、昆虫調査員! ご当地「キンイロジョウカイ」大募集!! 宝塚市産 最近、気になっている虫があります。それが、この「キンイロジョウカイ」。 大きさは2~2.4cmほど。このあたりにいるジョウカイボンの仲間では一番大きいです。はねが紫色なのが特徴的なのですが… 淡路はゴールド!? どうやら、淡路島の... 2021.06.04 2023.05.01 みんなも、昆虫調査員!
みんなも、昆虫調査員! 【MM Quiz】ヒョウモンチョウのなかま、わかるかな? 「みんなも、昆虫調査員! このむし、みつけたら、おしえてね」プロジェクト。 調査員としての技量を向上させるため、クイズで、遊びましょう!! 第一弾は、ヒョウモンチョウ。 ヒョウ柄のちょうちょで、互いによく似ていて、慣れないと、区別は難しいで... 2021.06.03 2021.06.04 みんなも、昆虫調査員!
みんなも、昆虫調査員! 【MMニュースNo.4】赤穂でハマベゾウムシ発見。兵庫県で2カ所目。海岸の虫にも、注目! 5月23日、展示に使う虫も採りたかったので、赤穂海浜公園へ調査に行きました。 とてもいいお天気でしたが、虫はおりまへん。 マテバシイやシャリンバイの花に、アオヒメハナムグリ(オキナワコアオハナムグリ)が大量にいます。フタイロカミキリモドキも... 2021.05.25 2023.05.01 みんなも、昆虫調査員!
みんなも、昆虫調査員! 【MMニュースNo.3】ヒョウモンチョウ(これから、いろんな種類が、出てくるよ) メスグロヒョウモン?として、すでにMMニュースNo.1でご紹介した、この幼虫ですが、 メスグロヒョウモン?(4月24日 加東市 島岡 優さん) その後飼育されて、5月17日、成虫になったそうです。 おめでとうございます! 👏 成虫になったメ... 2021.05.21 2022.02.01 みんなも、昆虫調査員!
みんなも、昆虫調査員! 【MMニュースno.2】ヨツボシトンボ・ハンミョウ・シルビアシジミ・ツマグロキチョウ・ハルゼミ ヨツボシトンボ ヨツボシトンボ(4月30日 神戸市北区 島岡 優さん) 「枯れたガマの先にとまったり、池の上を飛んでいました。ときにはクロスジギンヤンマとケンカをしていました(島岡 優さん)」 「去年のこの時期に捕まえたので、同じ場所に探し... 2021.05.10 2021.05.11 みんなも、昆虫調査員!
みんなも、昆虫調査員! 【MMニュース_no.1】ウマノオバチ、アイヌハンミョウ、キバネツノトンボ、ヒョウモンチョウ 兵庫県版レッドデータブックの改訂に向けて、4月20日からスタートしている「みんなも昆虫調査員! このむし、みつけたら、おしえてね」キャンペーンですが、ときどきこのブログで、ニュースをお伝えします。MM(むし、みっけ)ニュース。 ウマノオバチ... 2021.04.29 みんなも、昆虫調査員!
みんなも、昆虫調査員! 毎日蝶の観察 私の職場のすぐそばに、シルビアシジミの生息地があります。ため池の土手に、すばらしくたくさんのミヤコグサが育っていて、シルビアシジミの生息地になっているのです。 ですから毎日、お昼のお弁当を食べ終わると、散歩しながらルートセンサスをするのが... 2021.04.27 2021.04.29 みんなも、昆虫調査員!
みんなも、昆虫調査員! みんなも、昆虫調査員! このむし、みつけたら、おしえてね(2021) 情報募集は終了しました。 兵庫県版レッドデータブックの改訂にあたり、情報収集をしています レッドデータブック(レッドリスト)は、絶滅の恐れのある野生動植物の種のリストです。兵庫県では、他県に先駆けて1995年に策定され、2003年に全体、2... 2021.04.20 2023.04.21 みんなも、昆虫調査員!
そうだ、虫とりしよう! 「フッチー」をさがせ! 「フッチー」は、「フチグロトゲエダシャク」の愛称。日中の明るい時間帯に活動する蛾です。まだ冬枯れの残る、早春の短い期間にだけ成虫が出現します。オスは、ふさふさした触角、毛深い体、日差しを受けて金・銀色に輝く翅を持ち、上品な雰囲気。 2021.02.18 2023.05.01 そうだ、虫とりしよう!みんなも、昆虫調査員!
そうだ、虫とりしよう! アカギカメムシ(アカギキンカメムシ)をさがせ! 2020年に兵庫県内で8件のアカギカメムシ発見情報が得られました。以後、みんなも注意していたと思いますが、2021年に淡路島で情報があったくらいで、その後、音沙汰なしでした。それがそれが・・・ 2023年、発生地出現 2023年10月15日... 2020.09.03 2023.10.17 そうだ、虫とりしよう!みんなも、昆虫調査員!
そうだ、虫とりしよう! 「ふぇもらん」をさがせ!! フェモラータ、兵庫県で続々と。 「ふぇもらん」は、「フェモラータオオモモブトハムシ」の愛称です。先週、そう決めました。 2cmほどあります。見たら感動しますよ。板金作品のようなメタリックな装甲、ガッチリした体型は、ロボットみたい。でも、性格はおっとりしていて、かわいい虫で... 2020.06.18 2023.05.01 そうだ、虫とりしよう!みんなも、昆虫調査員!