みんなも、昆虫調査員! 「みんなも、昆虫調査員! 2021」MMポイント ペナントレース 上位入賞者発表! みんなも、昆虫調査員! 2021。虫の情報についてはご紹介しましたが、4月30日を〆切にしていた、MMポイントの集計結果を発表しまーす!! MMポイントとは? MM は、Mushi(むし)Mikke(みっけ)という意味です。 1種・1産地の... 2022.05.06 2022.05.07 みんなも、昆虫調査員!
みんなも、昆虫調査員! みんなも、昆虫調査員! このむし、みつけたら、おしえてね【MM:むしみっけ 2022年版】 情報募集は終了しました。 兵庫県版レッドデータブックの改訂にあたり、情報収集をしています。 絶滅の恐れがあるかどうかを知るためには、どんな虫が、今、どこに、どのくらい、いるのかを知ることが必要。そのためのキャンペーンです。2022年も、引き... 2022.04.30 2023.04.21 みんなも、昆虫調査員!
みんなも、昆虫調査員! 「みんなも、昆虫調査員! 2021」結果を一部ご紹介 春が来ましたね〜 虫たちの季節です。 ちょうど1年前、2021年4月から「みんなも、昆虫調査員!」キャンペーンを開始しました。兵庫県版レッドデータブックの改訂にあたり、いろんな虫が、いま、どこにいるのか、みんなで調べよう、という企画です。 ... 2022.04.16 みんなも、昆虫調査員!
みんなも、昆虫調査員! 【MM Quiz】よくいる緑色のコガネムシを、克服しよう! 夏になると、緑色のコガネムシをよく目にしますね。葉っぱの上にとまっていたり、夜、灯火に飛んできたり。 で、何コガネかな?、と思って調べてみても、なんだかよくわからない! たまたま見つけたコガネムシを写真に撮って、ググってみても、わからない・... 2022.03.30 2023.06.17 みんなも、昆虫調査員!
みんなも、昆虫調査員! ヒゲコガネの幼虫、発掘プロジェクト 昨夏、盛り上がりました。「ひげぶい」こと、ヒゲコガネ。 幼虫は、どこにいるんでしょうね? 気になります。 そこで、むしの会の精鋭たちが、2022年2月23日、夏に群飛が見られた加古川河川敷へ、探索に行きました。 ヤナギの木の根元や、セイタカ... 2022.02.23 みんなも、昆虫調査員!
みんなも、昆虫調査員! かわいいと評判?のトラツリアブ、淡路島にいるよ【MMニュースNo,10】 もふもふのトラツリアブ、10月がシーズンですよ。ハギやセイタカアワダチソウの花に注目! 2022年以後の情報 2023年 2023年も淡路島の同じポイントで発見されました。 ハギの花に来ていました。2023年10月15日 井嶋幸司さん セイ... 2021.10.17 2023.10.17 みんなも、昆虫調査員!イベントのようす
みんなも、昆虫調査員! ウスバツバメ、最盛期です!!【MMニュースNo.9】 ウスバツバメ(ガ)は、年1回、秋に成虫が現れる、とても優雅な蛾です。 なんてったって、西日本にしかおりません。さわやかな秋晴れのもと、ふわふわと舞うこの蛾に出会ったら、「ほんま、関西人でよかったわ〜」と、喜びを噛みしめてしまいます。 これは... 2021.10.01 2021.10.06 みんなも、昆虫調査員!昆虫館日誌
みんなも、昆虫調査員! 意外に少ないかも。オニヤンマ【MMニュースNo.8】 虫のシーズンも、終盤になってきました。 ラストスパートですよ!! オニヤンマ、夏になれば、たくさん情報が来ると思って、ポスターにも載せたのですが、意外に少なかったです。 ハチ北高原「ロッヂ野間」に飛び込んできたそうです。若い女の子(メス)で... 2021.09.21 2022.03.19 みんなも、昆虫調査員!
みんなも、昆虫調査員! みんなも昆虫調査員!リモート研修会「クツワムシ、みっけ」開催しました 2021年8月27日(金)20〜21時、幼児から大人まで、約60名(家族の場合もあるので実数はもっと多いでしょうけれど)の参加にて、リモート研修会、開催しました。 ひとことでいえば、とても、おもしろかったです! プレゼン内容はともかく、子ど... 2021.08.28 みんなも、昆虫調査員!イベントのようす
みんなも、昆虫調査員! みんなも昆虫調査員!リモート研修会「クツワムシ、みっけ」のお知らせ 虫のシーズンも、後半に入ってきました。「むしみつけたよ」情報、続々と、ありがとうございます。 ポスターを見ただけではわからない虫も多いですよね。とくに「鳴き声」。 ♪あれ、まつむしが、ないている、ちんちろちんちろちんちろりん 唱歌「むしの声... 2021.08.24 2021.08.27 みんなも、昆虫調査員!イベント情報
みんなも、昆虫調査員! ヒゲコガネ開幕! “ひげぶい”をさがせ!!【MMニュースNo.7】 シロスジコガネの季節は、終わりました。 入れ替わるように、同じ属のヒゲコガネが、シーズンイン。 むしの会の強力な斥候隊が、7月15日、確認いたしました。 大きくて、チューチュー鳴きます ヒゲコガネは、このあたりでは、カブトムシを除くと、最大... 2021.07.17 2023.04.21 みんなも、昆虫調査員!
みんなも、昆虫調査員! 【MMニュースNo.6】シロスジコガネのシーズンです。海辺のコンビニをチェックしてください。 シロスジコガネは、海岸沿いにいます。大きさは、カナブンくらいです。 夜、灯火に飛んできます。コンビニ、ガソリンスタンド、自販機の下も要注意。 しかし、最近は、水銀灯がLEDに置き換わり、虫の集まる街灯が少なくなっています。LEDじゃないライ... 2021.06.24 2022.06.26 みんなも、昆虫調査員!