佐用町昆虫館日誌

昆虫館日誌

7月4日(土)昆虫館の あばれるくん!

9:30スタッフ集合。雨の中、準備をはじめます。かなり降っていたのでカッパもマスクもびちゃびちゃです! 来館のみなさま。「佐用町昆虫館 利用の7方針」↑ です。よろしくお願いします。 何が正しいのかわからないのですが、コロナ対策。今まで気に...
昆虫館日誌

6月28日の昆虫館

一日館長・スタッフ 久保弘幸 八田康弘 茂見節子 野村智範 吉岡朋子 高橋弘樹 三村さんご一家 来館者 82人  時折、強い雨が降る中を走り抜けて昆虫館に到着するころ、雨は上がり、空も少しだけ明るくなってきました。先に到着していた八田さん、...
昆虫館日誌

6月27日(土)1日館長報告

2020年6月27日(土)天気    曇りのち晴れ館長    八田康弘スタッフ  末宗安之 野村智範来館者  85人 昆虫館の前ではオオハンゲ(大半夏)が咲き、姿は地味ですが綺麗な声のカジカガエルが鳴いていました。昆虫は少なめでチョウも周辺...
昆虫館日誌

6月21日(日)の昆虫館

天気    晴れ 一日館長  野村智範 スタッフ  岡田浩資  金子留美子   応援    末宗安之  高橋弘樹 来館者 123人 今日は、雨降りの心配のない良い天気なので、きっと大勢の来館者があるに違いないと気を引き締めて昆虫館に着きまし...
昆虫館日誌

6月20日(土)昆虫館1日館長報告

2020年6月20日(土)天気    晴れ時々曇り館長    八田 康弘スタッフ  茂見節子 橋田一輝 野村智範(午後応援)来館者  69人 曇り空の合間にも晴れ間がのぞき清々しい1日でした。混むといけないので早くきましたと開館を待つように...
昆虫館日誌

6月14日の昆虫館

一日館長・スタッフ  久保・茂見さん・安岡さん・高橋さん・野村さん  昨日から降り続いた雨で、川はゴウゴウと音を立てて流れ、木々は、水を含んで重くなった枝を垂れている朝でした。久保が到着すると、茂見さん、安岡さんが、もう開館準備を進めてくれ...
昆虫館日誌

6月13日(土)昆虫館1日館長報告

2020年6月13日(土)天気    雨館長    八田 康弘スタッフ  齋藤 泰彦 前原繁仁 来館者  32人 雨の中昆虫館に到着するといつもの様に齋藤さんが開館準備を整えておられました。今日は雨が激しいので屋根のある場所で受付です。 裏...
昆虫館日誌

6月7日(日)の昆虫館

2020年6月7日天気    晴れ館長    岡田 浩資スタッフ  齋藤 泰彦        久保さんご家族応援    東さん 末宗さん 高橋さん来館者   10:00〜12:00 33人      12:00〜14:00 35人     ...
昆虫館日誌

神戸新聞 西播版に載ったよ!

昆虫館日誌

昆虫館2020、ようやく開幕〜キアシドクガが優雅にお出迎え

2020年6月6日(土)曇天の中、令和2年度(2020年度)の佐用町昆虫館が、ようやく開幕いたしました。パチパチ〜〜 入り口には、注意喚起のかわいい看板がついております。見てね! 斎藤さん、吉岡さんの、力作でございます 館内外の梢には、キア...
昆虫館日誌

6月6日から開館! 準備してます(5月31日)

スタッフ : 齋藤泰彦・茂見節子 応 援  : 久保弘幸・高橋弘樹   朝から雨。「あ〜あ、ペンキ塗りを頑張ろうと思ってたのに…」と到着すると、斎藤さんはいつも通り早朝出勤されてました。 アリが昆虫ゼリーにゾロゾロたかってたのを何とかできな...
昆虫館日誌

6月開館に向けての準備に着手しました(5月24日)

今日は、6月の開館に向けての準備作業と、理事会も行って6月以降の開館のしかたについて、協議しました。 5月24日(日)曇りのち晴れ 開館スタッフ:八木、安岡理事会等:内藤、近藤、野村、八田、相坂、金子、齋藤、末宗、久保、茂見、吉岡、高橋、島...