佐用町昆虫館日誌

昆虫館日誌

夏まっさかりの昆虫館

佐用町昆虫館のブログ
昆虫館日誌

タガメ幼虫が登場!7月31日の昆虫館

朝から日差しが強く、夏らしい7月最後の土曜日です。 今日、最初のお客さんは神戸から来られた団体の方々です。様々な展示、標本をじっくりと見てくれました。 野村さんがタガメの幼虫を持ってきてくれました。初齢から2齢、3齢と成長に大きな差があり、...
昆虫館日誌

モンキアゲハ飛来 7月25日の昆虫館

セミの声が一日中聞こえる昆虫館でした。ヒグラシが一日中鳴いていました。その中にニイニイゼミとアブラゼミの声が混じり、素敵なBGMです。関西の都会部ではクマゼミが圧倒的に多く、その鳴き声は騒音に感じます。昆虫館の周辺ではクマゼミの鳴き声を聞い...
昆虫館日誌

オニヤンマとヤブヤンマ、コオニヤンマ:昆虫館にいるよ

2021年7月24日、4連休3日目の昆虫館。 ベビールームの前の池に、ヤンマが浮かんで、アメンボが集まってきています。 最初はもっといっぱいたかっていました。 気づいたこどもたちは、「オニヤンマが死んでる!」と口走っていました。 アメンボは...
昆虫館日誌

カエルからセミにバトンタッチ

梅雨明けで鳴き声の主役がセミに変わっています。ニイニイゼミ、ミンミンゼミ、アブラゼミ、ヒグラシの鳴き声がする中、羽化後のヒグラシも見かけました。 ヒグラシ 水路のモリアオガエルのオタマジャクシも次々上陸していってます。館内クワガタマンション...
昆虫館日誌

本日はオオムラサキやツノコガネがやってきた昆虫館。

今日は久しぶりに昆虫館に一番乗りしました。 午前一部から午後三部まで常に満員状態でした。館内は安岡さんを中心に石川さんにフォローして頂きました。ほとんどの人が、昆虫採集に行かれたので、余り密状態にはならなかったように思います。 いつもお馴染...
昆虫館日誌

ニイニイゼミの、静かな心落ちつく、音のシャワー

早朝より草刈り隊出動 雨は降らずにニイニイゼミの静かな心落ちつく音のシャワーを浴びながら、昆虫館が始まりました。良い一日を予想しましたが、やっぱり3時頃にはやや強い雨が降ってきて、ジンクスというものは8割方当たるようです。 早朝より末宗さん...
昆虫館日誌

キベリハムシが発生し始めています。

やっと雨が上がった1日となりました。1週間前には見なかったウスバキトンボがたくさん飛び交っています。昆虫館のサネカズラには数匹のキベリハムシが発生していました。モリアオガエルのオタマジャクシもカエルになって来ています。 キベリハムシ 来館者...
昆虫館日誌

ゾウムシ可愛い!:7月3日の昆虫館

隣の川よりも居心地が良いのか、昆虫館の周りの水路にはたくさんのアメンボがやってきていました。 この日は朝から夕方まで、少しずつお客さんが来てくれました。初めてクワガタムシを持てた!という子もいて、虫を触れるように準備していた甲斐がありました...
昆虫館日誌

7月の昆虫館、クワガタマンションも充実!

自宅から昆虫館に出勤途中は雨がパラパラと降ってましたが到着したときには既に止んでいたように思います。曇り空が閉館まで続き昆虫採集も出来たようです。 午前1部と午後2部は予約の方々に飛び入りの方々がプラスされ満員札を何度か掲示しました。 先週...
昆虫館日誌

昆虫館の緑が濃くなってきました

だんだんと木々の緑が濃くなり草の丈も高くなってきました。今日は曇りがちのお天気で、虫は少なかったです。 ちょっと植え込み時期が遅いような気がしますが、スズムシの餌を確保するためにナスとキュウリの苗を植えました。館内で栽培しておけば餌には困ら...
昆虫館日誌

大人気のあの子も、マニアックなアイツも登場!6月26日の昆虫館

●いろんな生き物と仲良くなれたよ!  今日の昆虫館はどんよりと曇って薄日もほとんど差しませんでしたが、時々小雨が降ってきても傘を差さずに走り回っているうちにあがっているという空模様。そんな中、昆虫大好き少年・少女が次々と来館してくれました。...