虫とりイベント

虫とりイベント

集まれ!! むし大好きお友達 in 賀集八幡神社・護国寺(2022年9月24日)

2021年の慶野松原に引き続き、南あわじ市での虫とりイベントです。市内の子どもたちで定員が埋まってしまったので、メール会員への告知はしませんでした。うれしい悲鳴ですいません。さて、9月24日(土)当日。昆虫館が臨時休館となった先週に引き続き...
虫とりイベント

2022/8/27夏休み最後のイベント・あすたむらんど徳島★ むしむし大捜査線

2ヶ月前がついこの間のような感じがする、第3回 むしむし大捜査線。時折、涼しい風が吹いて秋の気配です。では、どんな虫さんが登場したか見ていきましょう!1年前と変わらず完全な感染拡大防止対策。スタッフは、日頃から虫とりしているので健康です。恒...
虫とりイベント

昆虫大捜査線(岩手県立児童館いわて子どもの森)2022.8.6-7

いわて子どもの森「第5回 100人の昆虫大捜査線」、3年ぶりの開催です。土・日の2回開催し、合間には来館者や宿泊者向けのプログラムもするという、(スタッフにとって)スペシャルな2日間でした。昆虫大捜査線まずまずのお天気に恵まれ、昆虫大捜査線...
虫とりイベント

昆虫大捜査線(青森県立三沢航空科学館)2022.8.5

昆虫大捜査線は、全国各地へ、飛び出します。コロナでお休みしていましたが、夏の東北、復活です!第1弾は、三沢航空科学館。航空科学館なので、飛行機が、いっぱい‼️科学館の中。飛行機や、飛行機にまつわる楽しく、マニアックな展示があります。屋外の「...
虫とりイベント

2022/6/25(土)あすたむらんど徳島★むしむし大捜査線

梅雨、真っ最中!去年に引き続き、2回目となる会場【あすたむらんど徳島】。今回は人数制限無しの2部制、兵庫県からの募集もして、始まる前からワクワクしていました。それでは楽しい1日をご覧ください。まずは恒例の検査から…今回は鼻血、出なかったよう...
虫とりイベント

【募集】昆虫大捜査線(岩手県立児童館いわて子どもの森)2022年8月6日(土)・7日(日)開催

【定員:各回子ども50名・先着順】いわて子どもの森は、「遊び」をテーマとした、子どもたちのための、施設です。館内も楽しいですが、敷地内に草原やブナ林、キャンプ場などがあり、屋外空間も楽しいです。いわて子どもの森の正面入り口「子どもの遊び」の...
虫とりイベント

むしとり合宿 in 但馬牧場公園 2022 開催しました

国道9号の温度計は「39℃」になっていました。酷暑の中のむしとり合宿、実施しました!!第1部:午後の虫とり=オオムラサキ祭り2日間の虫とり合宿は、だいたい3つのパートに分かれます。第1部は、午後の虫とり。愛宕山の山頂へ向けて歩きます。暑いけ...
虫とりイベント

【募集】昆虫大捜査線(青森県立三沢航空科学館)2022年8月5日(金)開催

【定員:子ども100名・抽選】青森県立三沢航空科学館は、「大空」と「飛翔」をテーマに、未来を担う子どもたちが楽しみながら、科学する心、感動する心、挑戦する心を育む施設です。すばらしいコンセプトですね。飛行機もよく飛びますけれど、なんといって...
虫とりイベント

【募集】いどうこんちゅうかん(播磨中央公園)2022年8月10日(水)・11日(木祝)・12日(金)開催

終了しました。当日のスナップ写真はこちらにて。キャンセル待ち多数となっており、今後予約をいただいてもご参加が難しい状況です。(7月26日)7月13日(水)午前0時から、先着予約受付開始。「昆虫大捜査線」でおなじみの播磨中央公園で、夏休みのス...
虫とりイベント

開催レポート:昆虫大捜査線(淡路島公園 2022年6月12日)

延期となった昆虫大捜査線は。。。初めての淡路島公園での開催となった昆虫大捜査線。 あいにくの天気のため、1日延期して6月12日(日)に開催しました。心配された天気は。。。きもちのいい快晴! むしとり日和!さぁ、淡路島公園の昆虫大捜査線スター...
みんなも、昆虫調査員!

第2回 昆虫調査員研修会(5月29日)

2回目の研修会が実施されました。第2回目の目標は、1回目に採集して、展翅、展脚した標本の同定と、ラベル付けです。これをやらないと、「昆虫標本」のねうちがありません。このブログを読んでいるみなさんも、標本を作ったら、必ずラベルをつけてください...
みんなも、昆虫調査員!

5月15日 第1回昆虫調査員研修会!

こどもとむしの会の昆虫調査員研修会第1回目のようすです。