昆虫館日誌 究極の昆虫Tシャツ家族来館 10月3日(土)昆虫館 昆虫館にくる道沿いには今年はヒガンバナがまだ咲き誇っていました。朝からずっと曇っていて日が射すことがない1日でした。そのせいかむし達の活動も少なく、来館者も今年一番少ないのんびりした昆虫館でした。昼前に野村先生がアサギマダラのためのフジバカ... 2020.10.03 2020.10.04 昆虫館日誌
昆虫館日誌 例年より遅めの彼岸花咲き始める 9月26日(土)昆虫館 今日は曇りながら時たま陽がさしたり、時たま雨が降ったりのおかしな天気でした。そのせいか帰りには久々きれいな7色くっきりの虹が出ていました。今年の彼岸花は遅めでやっと咲き始めており昆虫館の彼岸花も今日が盛りでした。アサギマダラの食草キジョラン... 2020.09.26 昆虫館日誌
昆虫館日誌 スズムシやっと翅が伸びきる。まもなく鳴きます。 9月12日(土)昆虫館 佐用の田んぼは半分ほど稲刈りが終わっていました。雨が降ったり日差しが時たま出たりと不安定な一日、虫達もあまり活動しませんでした。館内ではスズムシがやっと翅の伸びきったものが1匹脱皮していました。まもなくきれいな鳴き声が聞こえてくることでしょ... 2020.09.12 昆虫館日誌
昆虫館日誌 イシガメ産卵、ウスバカゲロウ羽化 8月23日(日)昆虫館 まだまだ残暑厳しい日が続きますが、昆虫館では人気者のイシガメが卵を産みました。また入り口にあったアリジゴクの棲み家から羽化してきたのかウスバカゲロウを見かけました。チョウも飛び始めています。私が見かけたチョウはキタキチョウ、クロアゲハ、オオ... 2020.08.23 2020.08.31 昆虫館日誌
昆虫館日誌 キツネノカミソリが咲き始めました 8月1日(土)昆虫館 梅雨明けし、久々青空の広がる昆虫館となりました。ブッドレアやボタンクサギの花が咲き、新たにキツネノカミソリやサネカズラの花も咲き始めていました。キツネノカミソリはヒガンバナの仲間なので今の時期は葉がありません。 キツネノカミソリ サネカズラ... 2020.08.01 2020.08.04 昆虫館日誌
昆虫館日誌 7月18日(土)1日館長報告 2020年7月18日(土)天気 晴れ館長 八田 康弘スタッフ 吉岡朋子 前原繁仁 野村智範(応援)来館者 65人 雨が続く中で今日は午後少し怪しい雲が出ましたが、爽やかないい天気の1日でした。1番乗りは後でわかったことですが... 2020.07.18 昆虫館日誌
昆虫館日誌 7月11日(土)1日館長報告 2020年7月11日(土)天気 雨時々曇り館長 八田 康弘スタッフ 茂見節子 島岡良治一家 野村智範(応援)来館者 57人 降り続く雨の中昆虫館に向かう。最近の雨は局所的ゲリラ雨で昔のイメージの梅雨とは思えない雨です。昆虫... 2020.07.11 昆虫館日誌
昆虫館日誌 6月27日(土)1日館長報告 2020年6月27日(土)天気 曇りのち晴れ館長 八田康弘スタッフ 末宗安之 野村智範来館者 85人 昆虫館の前ではオオハンゲ(大半夏)が咲き、姿は地味ですが綺麗な声のカジカガエルが鳴いていました。昆虫は少なめでチョウも周辺... 2020.06.27 昆虫館日誌
昆虫館日誌 6月20日(土)昆虫館1日館長報告 2020年6月20日(土)天気 晴れ時々曇り館長 八田 康弘スタッフ 茂見節子 橋田一輝 野村智範(午後応援)来館者 69人 曇り空の合間にも晴れ間がのぞき清々しい1日でした。混むといけないので早くきましたと開館を待つように... 2020.06.20 昆虫館日誌
昆虫館日誌 6月13日(土)昆虫館1日館長報告 2020年6月13日(土)天気 雨館長 八田 康弘スタッフ 齋藤 泰彦 前原繁仁 来館者 32人 雨の中昆虫館に到着するといつもの様に齋藤さんが開館準備を整えておられました。今日は雨が激しいので屋根のある場所で受付です。 裏... 2020.06.13 昆虫館日誌
そうだ、虫とりしよう! クリの花はベニカミキリで大賑わい 今、クリの花が盛りです。ハチやジョウカイボンやチョウなどいろいろな昆虫が集まってきています。さすが竹の国、ベニカミキリ(幼虫の餌が竹)もたくさん集まってきています。 ハナムグリの仲間も何種類か飛んできています。 食べる事も大事ですが子孫を残... 2020.06.04 そうだ、虫とりしよう!
そうだ、虫とりしよう! ニホンカワトンボが集合 自宅近くの林中の日差しがさしたところにカワトンボが集まっていました。ニホンカワトンボかアサヒナカワトンボかわかりません。東さん鑑定お願いします。インターネットでは神戸市ではニホンカワトンボは橙色♂淡橙色♀アサヒナカワトンボは透明♂透明♀(最... 2020.05.05 そうだ、虫とりしよう!