久保弘幸

初蝶リレー

初蝶ニュース 第6号

佐用町昆虫館のプレイベント 初蝶リレーの情報です。
初蝶リレー

初蝶ニュース 第5号

佐用町昆虫館、こどもとむしの会の初蝶リレーの話題です
初蝶リレー

初蝶ニュース 第4号

こどもとむしの会がおこなっているイベント、初蝶リレーの情報です。
初蝶リレー

初蝶ニュース 第3号

佐用町昆虫館のイベント 初蝶リレーの情報です
初蝶リレー

初蝶ニュース 第2号

佐用町昆虫館がおこなう 初蝶リレーの情報です
初蝶リレー

初蝶ニュース 第1号

佐用町昆虫館がおこなう 初蝶リレーの情報です
初蝶リレー

今年もやります! 初蝶リレー 

今年は初蝶リレー10周年!  日本全国、昆虫大好きのみなさん。もうすぐ2月、いよいよ初蝶リレーの季節がやってきました。春を待って、毎日ワクワクが止まらないこの季節、みんなでいっしょに春を探しましょう。  そして今年は、初蝶リレー10週年なん...
イベントのようす

むし初め~チビクワガタの聖地明石公園で新年早々虫とりだ!~

2022年1月4日 明石公園でのむし初めのようすです
昆虫館日誌

夏まっさかりの昆虫館

佐用町昆虫館のブログ
昆虫館日誌

6月20日の昆虫館

さわやかな五月晴れの昆虫館  昨日までとはうってかわって、朝からさわやかな空が広がった昆虫館。昨日までの雨のせいで、谷川の音はゴウゴウと響いていますが、草木の緑も、今日は心もち輝いているように感じました。今日は何かいいことがありそうな予感で...
昆虫館日誌

こんちゅう写真をとってみよう(1)

昆虫写真をとってみましょう
みんなも、昆虫調査員!

【MMニュースNo.5】キンイロジョウカイ・ホタル(ゲンジとヘイケとヒメ)・イシガケチョウ・ミドリシジミ そして・・

MM調査に参加していただいている皆さん。これから参加してみたいと思っている皆さん。お待たせしました。6月5日以降に皆様からいただいた情報をお知らせしますね。  このところ急にむし暑くなって、夏の虫たちの季節になりました。毎日報告される皆さん...