やぎ

そうだ、虫とりしよう!

「ふぇもらん」をさがせ!! フェモラータ、兵庫県で続々と。

「ふぇもらん」は、「フェモラータオオモモブトハムシ」の愛称です。先週、そう決めました。 2cmほどあります。見たら感動しますよ。板金作品のようなメタリックな装甲、ガッチリした体型は、ロボットみたい。でも、性格はおっとりしていて、かわいい虫で...
昆虫館日誌

昆虫館2020、ようやく開幕〜キアシドクガが優雅にお出迎え

2020年6月6日(土)曇天の中、令和2年度(2020年度)の佐用町昆虫館が、ようやく開幕いたしました。パチパチ〜〜 入り口には、注意喚起のかわいい看板がついております。見てね! 斎藤さん、吉岡さんの、力作でございます 館内外の梢には、キア...
イベント情報

昆虫大捜査線(播磨中央公園)2020年6月27日(土)開催

そうだ、虫とりしよう!! 例年の定番となりつつある、はりちゅう「昆虫大捜査線」です。 「播磨中央公園」は、兵庫県の真ん中、播磨平野の一角にあります。 とても広い公園で、園内に、ため池、雑木林、草原、と、多様な環境があり、多様な昆虫が見られる...
イベント情報

家族で行こう!むしとえりえんそく(但馬牧場公園)2020年6月21日(日)開催

そうだ、虫とりしよう!! 「但馬牧場公園」は、兵庫県の北西、有名な「湯村温泉」の近くです。 牧場公園なので、牛さんがいます! 牛さんがいるということは、 「おいしいソフトクリームが食べられる!」 と思っている人が多いですが、牧場公園の牛さん...
イベント情報

ちくさ高原「虫とり夏の陣」2020年7月26日(日)開催

そうだ、虫とりしよう!! 昆虫館も6月から開館。むしむしイベントも、少しずつ、スタートします。 「ちくさ高原」は、昆虫館から千種川に沿って、さらに北へ。岡山県、鳥取県との境に近い、千種川の源流部にあります。標高約900mの高原です。 ここで...
そうだ、虫とりしよう!

ウメエダシャク、羽化しました

阪上くんの「カギバガ」に対抗するわけではないが、自分にも飼育能力があることを示しましょう。(といっても、転がしてただけですけど) 本日5月27日、ウメエダシャクが、羽化しました。 ええ蛾ですね。好きです。フジキオビみたい(採ったことないけど...
昆虫館日誌

6月開館に向けての準備に着手しました(5月24日)

今日は、6月の開館に向けての準備作業と、理事会も行って6月以降の開館のしかたについて、協議しました。 5月24日(日)曇りのち晴れ 開館スタッフ:八木、安岡理事会等:内藤、近藤、野村、八田、相坂、金子、齋藤、末宗、久保、茂見、吉岡、高橋、島...
そうだ、虫とりしよう!

ヤンマをゲットしたよ!!

メール会員の鶴田さん(神戸市中央区)から、おたよりをいただきました。 こんにちは!今日、小学1年生の子どもがトンボを捕まえました!図鑑で調べてみましたが、種類の区別が付かず、名前がわかりませんでした。。こちらです。 むしの会事務局 ヤブヤン...
そうだ、虫とりしよう!

シロスジコガネ、みっけてや!

みなさん、「大人のブイブイみっけ」、しましょう!! そろそろ、シロスジコガネの季節です。 この虫、キュッキュッと鳴いて、かわいいですよ。エリトラはペコペコで、高級感いまいちですけど。 兵庫県では、淡路島や但馬の自然海岸にいますが、昔は甲子園...
そうだ、虫とりしよう!

キチョウの雌雄型をゲット! 身近なところに発見あり

4月29日(祝)、とってもいいお天気でした。Stay homeとはいっても、光や風に当たらないと、気が滅入りますね。虫たちは、元気ですし。 今日は、職場の近く(兵庫県三田市)で、めずらしいものを見つけました。雌雄型。わりと長い自分の人生で、...
そうだ、虫とりしよう!

カメノコテントウがいっぱい

小さいのは、ナミテントウです。 三田市の島岡優くんが、カメノコテントウをいっぱいつかまえました。 テントウムシの多くは、成虫で、冬を越します。暖かい日は、テントウムシが活動しますよ! カメノコテントウは、ヤナギやクルミの木によくいます。 み...