昆虫館日誌 5月も半ば。ナマズは元気だけどちょっと寒かった昆虫館。 長かったゴールデンウィークも終わり昆虫館は落ち着きを取り戻しました。5月も半ばというのに気温も上がらず寒い一日でした。来館者も午前中に集中し館内より外に出られる方(昆虫採集)が多かったように思います。ですが、寒すぎて虫は余り確認できませんで... 2022.05.15 昆虫館日誌
昆虫館日誌 植えたはずのカブラは何処へ?! 4月10日の昆虫館 本日晴天なり。ですが、朝は肌寒く感じ厚めの服に着替えました。午前中は、予約の方も少なく2人体制でも対応できました。受付も入り口側で対応できるようになり来館者にもスタッフにも楽になりました。午後イチは、予約された方が一気に来られラボ内は一時的... 2022.04.11 昆虫館日誌
昆虫館日誌 3月20日(日)開館準備会その2 開館できるかな!? 4月2日(土)の開館日まであと12日。今日(3月20日)は開館準備会その2です。リフォームしたラボを来館者を迎えられるよう仕上げることと、網舎に新たに蚊帳をセッティングするのが大きな目標です。最初に乾燥剤と一緒に密封していた標本箱を取り出し... 2022.03.21 昆虫館日誌
昆虫館日誌 3月13日(日)開館準備会 その1 ラボ&網舎をリフォーム中! 4月2日(土)の開館まであと18日となりました。今日(3月13日)は春の陽気の中、開館準備会その1です。今回も朝早くから齋藤さん、岡田さんが池の中からポンプで汚れた水を吸い出し、中にいるイモリや魚をいったん確保してから高圧洗浄機で掃除をして... 2022.03.16 昆虫館日誌
昆虫館日誌 スタッフ総出で昆虫館の大掃除!~越冬準備会その1 11月20日(土)は現在休館中の佐用町昆虫館にスタッフが集まり、冬が来る前に室内を中心に大掃除をしました。KIDSスタッフも一緒に標本箱や壁を丁寧にエタノールで拭き取り、消毒をしました。 特に標本は、過酷な環境に展示しているので(谷間地形で... 2021.11.21 2021.11.23 昆虫館日誌
昆虫館日誌 令和3年度最後の開館日はハロウィン気分で楽しみました。 今年度の佐用町昆虫館も本日で「むし納め」新型コロナの影響で、来館者の皆様には事前予約や人数制限など、思うような楽しみ方ができない日々が続いてしまいましたが、今日も朝から予約がたくさん入り、最終日は賑やかな日になりそうな予感です。スタッフの齋... 2021.11.01 昆虫館日誌
昆虫館日誌 寒いですが、カブ・クワは元気! 幼虫も発見!! 寒い寒い一日が始まりました。昆虫館に向かう途中に道路にある温度計を確認すると10℃以下でした。今日は、一日寒い寒いと言ってたように思います。朝一からカブトムシの幼虫を掘り出しました。10頭程出てきました。大きいのから小さいのまでサイズはバラ... 2021.10.24 昆虫館日誌
昆虫館日誌 晴れのち曇りの昆虫館はアサギマダラ祭り 今日は、雨がパラつきそうな天気でしたが、いつの間にか快晴になってくれました。展示中の昆虫達(カブ・クワ)がくたびれてきてたので、ババオウゴンオニクワガタを持参しました。1部2部共に予約で埋まりましたが、3部はかなりの空きがあり予約外の方々も... 2021.10.10 昆虫館日誌
昆虫館日誌 ウナギにゅるにゅるの日 ウナギ釣りの名手のご厚意で、正真正銘「千種川のうなぎ」7匹提供していただきました。昆虫館に来た子どもたちに、是非、養殖でないウナギをつかませたいんです。お願いします。千種川漁協の役員の方に紹介いただいたおかげで、「7匹全部持ってけ!」という... 2021.09.30 昆虫館日誌
昆虫館日誌 晴れのち曇りの昆虫館 今日は、雨が降るだろうと前日から予想していましたが外れました。いい天気です。午前一部と午後二部は、来館者が定員に達してたくさんの方々が来られました。第三部はゆとりがあったので、予約外の方々にも入館していただくことができました。夏も終わり、肌... 2021.09.26 2021.09.27 昆虫館日誌
昆虫館日誌 8月最後の日曜日。オオムラサキやスミナガシの幼虫が育っています。 残暑も少し緩んだと感じた昆虫館それでも朝から蒸し暑い。朝一から末宗さんが出動され館周辺の落ち葉を吹き飛ばしてくれました。本日も開館から閉館まで来館者の予約は一杯でした。それでもラボ内は余り密はならなかったように思います。ラボにとどまるより天... 2021.08.29 昆虫館日誌
昆虫館日誌 樹液にゴマダラチョウが飛来!8月8日の昆虫館 日曜日の昆虫館は毎回、片付けから始まります。今日はクワガタ飼育ケースを洗い、新しいマットに入れ替えしてます。齋藤さんが水が腐ってしまったタガメの赤ちゃんのケースを綺麗にしてくれました。餌やりだけして、ほったらかすと、特に幼虫はデリケートなの... 2021.08.08 昆虫館日誌