昆虫館日誌

モリアオガエル、鳴き出したよ!4/21(日)雨の昆虫館

佐用町は朝から雨。 今日のスタッフの組合せは、雨の神様に好かれてるらしい… 雨のハッピーガーデンはぬかるみ広場に変わりつつ…山からおりてきたアカハライモリがのんびり過ごしていました。 広場には木材が積まれていて、虫とりする子は危険なので近寄...
昆虫館日誌

クリンソウが咲き始めた4月20日の昆虫館

今年は季節が行ったり来たり、昆虫館への道中ではヤマザクラが咲く中、ヤマフジが開花し始めています。昆虫館横ではクリンソウも咲き始めていました。午前中の昆虫館にはほとんど来館者がなく、のんびり周辺の花巡りができました。山野草や園芸種の花が咲いて...
イベントのようす

昆虫大捜査線 in 赤穂海浜公園 2024を実施しました。

赤穂海浜公園での昆虫大捜査線は、今まで5月、6月、8月、9月、10月とやってきましたが、4月は初めてです。やっと目覚めたムシ達。どんな出会いがあるのか、スタッフも楽しみです。 実は、今回の赤穂海浜公園で意外だったのが、他のエリアではとっくに...
昆虫館日誌

たっちぷーるが大人気!暑かった4/14(日)の昆虫館

朝はヒンヤリな昆虫館。 1週間前に見頃だった桜は花びらが散って、緑の葉っぱが目立つようになってきました。 本日1番に来られたのは、『入門!昆虫標本づくり』に参加された姉妹。 真剣です 午前1組、午後2組とやっていましたが、みんな集中していま...
昆虫館日誌

春本番の昆虫館に新しい仲間がやってきた!

昨年から育てていたアマミノコギリクワガタとアマミシカクワガタを本日より展示してます。 本土産のノコギリクワガタとの違いが分かりますか?体の色調が黒っぽく、オスの頭楯の先端の形(口の部分)が2つに割れています。また、大あごのとげの数、向きも違...
むし情報

初蝶ニュースNo.8 2024最終号

初蝶リレーは佐用町昆虫館開館プレイベントです
昆虫館日誌

春らんまん、春の山野草も咲いてます。4月7日の昆虫館

はなやかなサクラがほぼ満開近く咲くなかで昆虫館内では目立ちませんが可愛い山野草がこの時期咲いてます。カタクリ、トキワイカリソウ、ミスミソウ、イチリンソウ、タチネコメソウ、ムラサキケマンなどが咲いています。虫を見る合間、目を向けてみてください...
昆虫館日誌

お待たせしました!今期も開館!令和6年4月6日の昆虫館

全国の昆虫好きの皆様、お待たせしました!佐用町昆虫館は長い冬眠から覚め、令和6年の初開館の日を迎えることができました。館の外はぽかぽか陽気で、仁王門の横の広場のミツマタは満開。桜も間もなく見頃です。 桜とミツマタ この斜面の上には虫とりスポ...
みんなも、昆虫調査員!

みんなも、昆虫調査員! このむし、みつけたら、おしえてね【MM:むしみっけ 2024年版】

目標があると、虫とりはもっと楽しくなるよ! どんな虫が、今、どこに、どのくらい、いるのかな。みんなで調べると楽しいよ。 MMスタッフが調べたい「気になる虫」の情報を、募集します。みなさんもさがしてみてください! 情報募集 対象の虫 【不完全...
むし情報

初蝶ニュース第7号

佐用町昆虫館の開館プレイベントです
むし情報

初蝶ニュース第6号

佐用町昆虫館の開館プレイベントです。
昆虫館日誌

もうすぐオープン!開館準備会その2、準備はできたかな?

3月23日(土)、残念ながらこの日は未明から雨が降る天気でした。 それでも4月6日(土)の昆虫館オープンに向けて今日は最終の開館準備会です。 今日も朝早くから齋藤さん、岡田さんが水中ポンプを稼働、用水路の清掃を早くから取り組んでくれました。...